幹夫。
2014/12/31No image
後4時間で今年とも御別れ。ま アッと云う間に過ぎた感じだ。今 DVDで「忠直卿行状記」を観てる。昭和35年の もぅ潰れた「大映」の時代劇。福井の二代目の城主の話で 菊池寛の原作だが 市川雷蔵が主演だ。大晦日に当地の城主だった人物の映画。何やら因縁めぃたモノを感ずる。来年は易学上 あんまり良く無い年だが俺らしく粛々と生きて行きたいもんだ。「万事 塞翁が馬」。俺の座右だ。...
幹夫。
2014/12/31No image
今日~年末年始の休み。いつもの四日間だ。少し「から」と「パチンコ」行くくらぃで毎度のパッとしなぃ正月だ。まぁ銭が無いんだから仕方も無いな・・と自ら慰めてる63回目の正月か。新聞の「今年 亡くなった有名人」見ながら 次は俺の番か?と思う昨今の年末だな。...
幹夫。
2014/12/05No image
初の本格的な雪と為った。積雪 数㎝か。帰宅後「信金」「銀行」「郵便局」と通帳のカバーなんぞ貰いに行き「げお」~「バロウ」と寄った。まぁ 師走らしぃ忙しさ だった。歳だから年々雪道 走るのが怖く為る。反射神経が悪く為ってるから雪 見ただけで走るのが怖い。でも少しは走らないとバッテリー上がるからな。...
幹夫。
2014/12/02No image
またパソのポケット入れっ放し。これで朝から12時間以上だ。モバイルだから長時間使用は後で情報量が制限されて来て動画が見れん。朝は忙しいからヨク注意しなぃ。我ながら弱ったもんだ。今日は帰宅後「アオキ」で日用品2600円ばかし買い込んだ。仕事用だ。自腹。明日は選挙と また「アオキ」でプラのスコップ購入。こちらも仕事用で7百円の自腹。月に拠っては収入が12万程度なのに何かと自腹で買ってる。情けなく惨めな...
第1907回「同窓会するならいつがいい?」
2014/12/02No image
無論 正月だ。俺も未だ仕事 持ってる。まともに休めるんは正月ぐらぃ。実際 他県に居る者も多い。普通の週末ぐらぃではダメだ。...